BLOG
-

こんにちは。AC+S hair(アクツ ヘア)の湯本です。

今年のナガコレもスタッフ全員参加ではりきっていきたいと思います。

昨年のはりきりぶりといえば…

プロモデルさんを担当した上原

ステージ上でかっこよくきまってますね‼︎

顔が見えないのが残念…

同じモデルさんのセットスタイルも担当。

素敵ですね〜〜(^^)

そしてナツキ。こちらもプロモデルさんを担当。

いいパフォーマンスですね‼︎

しかし顔が…

それからこの2人。湯本&依田。

何をしてるのでしょうかね?

しかも後ろ姿…。残念。

これは黒子となりモデルさんの誘導中ですね‼︎確かに2人共ブラックですね。

裏方の仕事を頑張ってくれました!

そして最後に愛佳。

モデルさんのメイクを担当。

この写真だけはバッチリ…

いや眠ってる⁉︎

それでは今年もAC+S hair それぞれがはりきっていきますのでお楽しみに‼︎

PiED DE POULEの大内です!

昨年のナガコレ同様、

今年も一緒に盛り上げさせて頂きます♪

PiED DE POULEは今年で3度目の参加となります。

ナガコレでモデルさんに合わせるヘアセットは

普段ではあまりオーダーされる事のない(?)ようなスタイルなので

スタッフみんなで試行錯誤しながら考えています!

昨年のテーマでもあった「地産地消」は

長野の名産品を実際に使用しているところも楽しいですよね^^

今年のテーマはグローバルナガノ

どんなスタイルを作れるか、今からワクワクしています!

他のサロンの方々の素敵なスタイルを見れるのも楽しみです♪

今年もPiED DE POULEは

ステージや、路上パフォーマンスに参加させて頂く予定なので、

見てくださる方々に楽しんで頂けるよう

早速準備していきます!

今年のナガコレは昨年を超えるような盛り上がりになるよう頑張ります!

よろしくお願いします^^

ALPHA SALIDAの安田です!

去年に引き続き、今年のナガコレ2017にも

出させていただくことになりました^_^

去年参加させてもらった、

路上ライブパフォーマンスの様子です!

たくさんのお客様の前での施術はとても緊張しました(´Д` )

が、、、

緊張とともに、

言葉には変えられない気持ちの高ぶり

あれは

パフォーマンスをしている人にしか

わからない感覚でしょうか?

またあの舞台に立てるチャンスをいただけて

とても嬉しいです(^^)

より良いステージが作れるよう

より良いナガコレになるよう

頑張って取り組んでいきたいと思います^_^

よろしくお願いします!

みなさん、こんにちは!

オレンジ・ペコの三浦と申します!去年初参加させてもらって以来ナガノコレクション

(通称ナガコレ)の美容師の繋がり、参加社各位の繋がり、地域との繋がりに心奪われ

ナガコレ2017もどっぷり参加させています!

今年のナガコレは新しい取り組みがいくつかあります

まずは「ナガコレフェスタ」

昨年、イーストプラザで催した「ナガコレ縁日」から更に拡大したイベントを行います

場所は新たに長野駅改札口前のコンコースをお借りしてのイベント!

お子様が体験できる美容ブースやプロモデルとの撮影会

伝統工芸品のヘアアクセサリーのワークショップ

新感覚のおしゃれアイテム

「イヤーアートジュエリー体験会」も必見です!

そして更にパフォーマンスもあります!

長野美容専門学生によるヘアーショー

そしてヘアーショーとのコラボレーションで

二胡(ニコ)演奏者の高山さんをお迎えします

盛り沢山のナガコレフェスタにも是非!足を運んでください!

ナガコレフェスタ(長野駅改札口前コンコース)

5月4日(木・祝)

10:00〜14:30(予定)

美容師の力で長野を元気に!

 

ナガコレ広報担当、

Tiana Hair&Nailの山本です!!

今回のナガコレ、Global NAGANOと題しているだけあって、

いつも陰ながらナガコレをバックアップして下さるデザイナーさんの製作して下さったホームページが

これもう、、、

カッチョいいのなんのって♪♪♪

もう、広報の遣り甲斐がありまくりでございます!!!

しかもグローバルなだけに、モデルさんにもロシアの素敵な少女?が。。。

(こ、これで16歳とは。。)

そして、なんだかお着物の着せ方も斬新!!!!

そして、HPのヘッダー写真でも使われているこの写真

間違いなく素人ではない!!!!!!!!

かなりグローバルな香りがしますよね??

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

この時ロケハンの朝???

いや仕込み2時半集合だったような???

夜ですよね(笑)

そして、ロケ現場には、

広報山本のカメラに記されて残っていた時間を見る限り、

この時06:08と刻まれておりました!!!

丁度日の出前ですね。

昨年の8月23日の出来事です。

↑どこかでも覚えのある場所ですよね???

(こちらの写真は広報記録)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

そして、そして、このショット!!!

このアングルから、バコーーーン!!!

って撮れるのは只者ではないですよね〜〜〜

そして、帯が胸元よりやや肩よりに

これまたドーーーン!!!

こんなフィッテング初めて見ましたーーーー!!!

広報山本この時、すでに唖然に取られて

カメラのシャッター止まっておりましたwww

そうでした。。

この日はしかも朝は雨だったのです。。

後半のロケではすっかり晴れたのですが、

モデルさんたちもお着物まくりながら、

よく頑張ってくれました!

ありがとうございました!!!!!

さてさて?????

ここはどこでしょう???

長野の方ならすぐ分かっちゃうかな〜

そして、この写真のカメラマンは???

そして、この着物フィッターはどなた?????

それは、、、、、、、

To be continued………

(こちらの写真も広報記録)

広報担当、山本でした!!

CATEGORY
ARCHIVES