BLOG
-

こんにちは♬

ザ・キッド、アムール松本店所属の町田です!

今年初めてナガコレの舞台に立たせて頂きます☆

マッチーとユカイな仲間たち♡PART1

初めてといっても実は昨年も先輩のメイクのお手伝いをさせていただき、ナガコレを肌で感じることができました。

ちゃっかり打ち上げにも参加しちゃったり

*\(^o^)/*

今年はわたしがやるぞ!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

マッチーと愉快な仲間たちの気合のポーズPART2

参加するステージがフラワーということで長野の自然とマッチするステージを作りたいです(^ ^)

とっても素敵ですね♡

美容師として大きなチャンスを貰えたので精一杯モデルさんを可愛くします!

ぜひぜひ皆さんナガコレを見にいらして下さい(o^^o)

よろしくお願いします♩

ザ・キッド町田でした〜(╹◡╹)

こんにちは~

HAIR SILVA 安藤です。

ナガコレ開催までだんだんと日にちが

せまってきていますね~♪

僕たちも楽しみですヾ(≧▽≦)ノ

美容師の人達はいつ練習してるの~!?

なんてことをお客様から聞かれたりしますが、

営業が終わってからの時間や

お休みの日にお店に来て新しい商品の実験や

上の写真のようなウイッグというものを使って

カットやパーマ、ヘアセットなどの練習をしています。

今回のナガコレも

実行委員の方は毎週、時には毎日会議をしてくださっていたり、

僕らもこれから各部門に別れて

本番を想定した

リハーサルやヘアメイクの練習に

はいっていきます♪

今回、僕は初めてナガコレに参加させていただきますが、

他にも初めて参加するサロンも多いです(^^♪

色々な感性を持ったスタイリスト達の

作品や演出を是非楽しみにしていてください♪

 

 

こんにちは。

美容室fujisawaのふじさわです。

ナガコレ参加は今回で3回目となります。

今年も警備誘導の係を担当いたします。

毎年いろいろなこと勉強させていただいております。

まず、当日の全体スケジュール把握。

モデルさんの動線。

各参加スタッフの動線。

様々な参加者に対しての気配り。(もちろん未完成なものですが・・・)

これらすべてが、ナガコレの警備誘導に必要となってきます。

 

これを毎年担当させていただくと・・・

 

日常のサロンワーク、または生活の様々な場面で

『あれ、以前はフットワークが重かったのに、

今では軽々と動いていける。』

 

なんて感じることもしばしばあります。

 

 

要するに『ナガコレに参加すると心の筋肉が鍛えられるんですね♪』

 

 

今年も素晴らしいナガコレになりますように。

 

5月4日はそんな熱い参加者、スタッフ、運営係の皆様の思いも集結します。

『2017ナガノコレクション』お楽しみに・・・‼

 

CATEGORY
ARCHIVES